2024年07月18日

初めての健康診断

初めての健康診断 7月18日(木)13:00~ 本学院大学習室において「健康診断」が実施されました。

初めての健康診断 学校における健康診断は、本年4月学校保健安全法第13条の解釈が変わったことにより、今年から通信制高校でも義務になりました。当初は、スクーリング期間中に行うことになっていましたが、つい先日、急転直下、明蓬館本校より「サポート校で実施してください」との連絡があったため、今日の実施となったものです。

初めての健康診断 梅雨明けの猛暑の中、12:30に学院の駐車場に検診車が到着すると、次々と機材が運び込まれ、大学習室には、あっというまに4つの検査室が組み立てられていきました。それは、さながら野戦病院を彷彿とさせます。(私自身、本物の野戦病院は見たことがありませんが…)

初めての健康診断 予定していた13:00より10分ほど早く、検査が始まりました。検査項目は、身長、体重、視力、聴力、脊柱等の検査、心電図、胸部X線撮影、内科検診と多岐にわたります。

初めての健康診断 何せ初めてのことなので、時間内に終わることができるだろうかと心配しましたが、スタッフの方の指示をよく聞き、整然と検査を受けることで、大きな混乱もなく、予定した14:00にはすべての検査を終えることができました

初めての健康診断 特に、時間のかかる心電図の前には、長蛇の列ができましたが、皆の行儀よく静かに順番を待つ姿が印象的でした。

初めての健康診断 急なオファーを快く受けてくださった、とうのう病院健康管理センターの渡邉様、桂川様始めスタッフの皆様、今日は、本当にありがとうございました。


2023年01月19日

可児ロータリークラブ卓話

可児ロータリークラブ卓話 1月19日(木)12:30~ グリーンキャメロット可児で行われた「可児ロータリークラブ例会」にお招きいただき、「一人ひとりの笑顔が輝く通信制高校~通学型通信制高校の特色を生かして~」というテーマで卓話を行ってきました。通常学級に8.8%の割合で在籍するとされる発達障害の児童生徒の進路という観点から、通学型の通信制高校である本学院の取り組みの一端について話させていただきました。併せて、参加された会員の方々に、本学院生徒に対する職業講話並びに職場体験の受け入れのお願いをさせていただきました。短い時間でしたが、内容の濃い交流ができました。可児会長様、村上奉仕プロジェクト委員長様はじめ会員の皆様、ありがとうございました。

可児ロータリークラブ卓話


2023年01月13日

マイプロの提出作業終わる

マイプロの提出作業終わる 1月13日(金)は、マイプロの提出日でした。この日までにやらなければならないのは、一人一人のマイプロのデジタルデータを個人のマイページの所定のホルダーにアップロードすることと、ワークブックを教科ごとに点検しながら落ちなく梱包し、明蓬館品川本部に宅急便で送ることです。
52名の生徒分、全教科のマイプロですので、アップロードしたり梱包しなければいけないマイプロの総数はとんでもない数に上り、この1週間は過酷な日々でした。しかし、そんな中でも早く終わった先輩が後輩を教えながら、協力して作業を進めるほほえましさを目にすることができるのは、まんざらでもありません。1年生から3年生までが同じ教室で学んでいる通信制高校ならではの光景です。

マイプロの提出作業終わる


2021年01月30日

新校舎内覧会

新校舎内覧会  1月30日 10時~11時30分 カフェのある通信制高校としてリニューアルした令和さくら高等学院の新校舎内覧会が開かれました。時下、換気と滅菌に気を付けながらの開催でしたが、教育関係者・地域の方々をはじめ多くの方々に参加していただき、改めて学院に対する期待の大きさを実感しました。
 尚、見学および入学相談・体験入学は随時受け付けておりますので、お気軽にどうぞ。

新校舎内覧会


2021年01月01日

あけましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます。

私たち学院は、生徒一人一人の「社会的・職業的自立」を目指し、彼ら・彼女らの持ち味やニーズに最大限配慮した自由度のある教育を提供していきます。この春、カフェテリアのある通信制高校としてバージョンアップします。ご期待ください。

本年もよろしくお願いします。





カレンダー

最新の記事

カテゴリ

月別の日記一覧

  • RSS
  • RSSとは



タグ一覧

投稿者一覧


このページのトップへ

Copyright (C) Reiwa Sakura Koutou Gakuin 2019. All Rights Reserved.