2022年09月30日

職業講話(8)「海外の勤務の経験」

職業講話(8)「海外の勤務の経験」 9月30日の1限目は総合的な学習の時間の職業講話の第8弾で、可児市在住の酒井正司さんによる「私の海外体験」というテーマの話を聴きました。酒井さんは、ウール製品の加工を行う会社に就職し、世界各地に工場を建て、その工場の責任者をしてきたという経歴の持ち主です。退職するまでにフィリピン、中国、台湾、タイ、ニュージーランドなど10か国の国々で仕事をされてきました。その海外経験からたどりついた座右の銘が「広く・遠く・ゆっくり」です。「広い視野をもち、遠い将来を見据えながら、焦らず弛まずのんびりやっていくことが大切だということがわかりました。
生徒の感想…「CHANGEは1文字変わるだけでCHANCEになる。自分を変えてごらんなさい。」という言葉が印象に残りました。たくさんの国々で働かれたスゴイ人だと思いました。今まで海外なんて無縁と思っていましたが、話を聞いて少し身近なことだと感じました。とても良かったです。

職業講話(8)「海外の勤務の経験」


2022年09月29日

かぐや姫の遊歩道整備ボランティア 第2弾

かぐや姫の遊歩道整備ボランティア 第2弾 今日の2限目は、勤労体験ということで6月29日に引き続き、かぐや姫の遊歩道整備ボランティアの第二弾を行いました。前回は、昨年度の洪水で流入した砂の撤去作業でしたが、今回は竹林で枯れかかった老竹を間引くお手伝いをさせていただきました。友の会の皆さんの指導の下、男子生徒は「遊歩道整備友の会」の皆さんにより事前にマークされた老竹を切り倒し、次に倒した竹を持ち運びやすい長さに切り分けて運び出す、という力仕事でした。女子生徒は竹林内の落ち葉を掃いてビニール袋に詰め運ぶという清掃作業でした。
はじめは、高さ10メートル以上もある竹が倒れる迫力に圧倒され、戸惑いましたが、慣れるに従い仲間と協力しながら、スムーズに竹を撤去できるようになり、作業がだんだん楽しくなってきました。

かぐや姫の遊歩道整備ボランティア 第2弾

かぐや姫の遊歩道整備ボランティア 第2弾 終わってみると、あっという間の50分でした。終了後、友の会の副会長さんから「さすがに若いだけあって、作業のコツを覚えるのも早いし、作業スピード自体も速く、驚くほど作業がはかどり助かりました」とお褒めの言葉をいただきました。学習に参加した16名の生徒も、その言葉に心が少し軽くなり、笑顔で遊歩道を後にしました。

かぐや姫の遊歩道整備ボランティア 第2弾


2022年09月26日

学院だより10月号

学院だより10月号 「さくらリポート」10月号です。

学院だより10月号


2022年09月26日

サッカー部 練習試合2

サッカー部 練習試合2 9月25日日曜日、サッカー部のホームグランドである日特スパークテックグランド(可児市土田)に、シニアリーグ(40歳以上のカテゴリー)で活動する可児パパスを招き、練習試合第2戦に臨みました。前日の涼しさから一転、真夏日を思わせる強い日差しが照りつける中、20分4セットのゲームを行いました。日頃の練習の成果を発揮し、先制したのは令和FC。堅い守備からのカウンターで待望の先制点を奪いました。しかし、時間が経つにつれ、攻守の切り替えが遅くなったところを狙われ、結果は4-7というスコアに終わりました。負けたとはいえ4点を奪うなど、手ごたえを感じる1戦でした。応援に駆けつけてくれた職員および保護者の皆様、ありがとうございました。

サッカー部 練習試合2


2022年09月22日

勝利を祈って

勝利を祈って 来る9月25日(日)日特スパークテックWS公園グランド(可児市土田)で行われる試合に向けて、連携する放課後等デイサービスの虹色DAYS,虹色MAXの利用者の皆さんが心を込めて作ったキーホルダーが、代表からサッカー部のメンバー一人一人にプレゼントされました。前回の試合は1-6の完敗でしたが、この声援に応えるためにも、、これまで積み上げた練習の成果を発揮し、勝ち鬨を上げたいものです。

勝利を祈って

勝利を祈って





カレンダー

最新の記事

カテゴリ

月別の日記一覧

  • RSS
  • RSSとは



タグ一覧

投稿者一覧


このページのトップへ

Copyright (C) Reiwa Sakura Koutou Gakuin 2019. All Rights Reserved.