2024年04月18日

にわかに剣道ブーム?

にわかに剣道ブーム? 4月18日(木)昼休み、一昨日の活動開始から2回目の剣道部の活動を始めたところ、体験したいという1年生が急遽加わり、中庭には10名の先生・生徒が集まって、素振りが始まりました。

にわかに剣道ブーム? 素振りの後は、先輩の模範演示を見た後、相手の竹刀をめがけて面打ちまで行いました。春のどんよりとした曇り空の下、中庭には、やや遠慮がちな「めーんっ!!」の掛け声と、竹と竹が当たる乾いた「パーン」という音が、心地よく響き渡りました。

にわかに剣道ブーム? 最後は礼で終わり、30分ほどの活動は終了しました。これからも天気の良い日には、不定期で、こうした活動を行う予定です。
室外で行う剣道も悪くはありません。また、一緒にやりましょう。


2024年04月18日

ほぼアプリ「トリコム」稼働開始

ほぼアプリ「トリコム」稼働開始 古田先生が発案し、青山研修生がグーグルのフリーソフトを用いて作成したアプリを、業者のデザインしたアイコンでつないだ令和さくら版「トリコム」が、遅ればせながら今日、4月18日(木)より本格稼働を開始しました。

ほぼアプリ「トリコム」稼働開始

ほぼアプリ「トリコム」稼働開始 このトリコムは、一言で言えばスマホ版連絡帳のようなもので、スマホにダウンロードすることで手元から必要な情報のやり取りができるという便利なツールです。
本日の1時間目は、そのダウンロードの仕方や、使い方の講習が行われました。

ほぼアプリ「トリコム」稼働開始 このアプリにより、次の7つのことがスマホでできるようになりました。
(1) これまで電話で行っていた欠席や遅刻の連絡がスマホからWebでできる
(2) 「イライラしている」とか「落ち込んでいる」といった、今日の気分をボタン一つで、先生に
  伝えられる
(3) 先生の空いた時間に相談予約を入れることができる
(4) 学院からのお知らせや学院行事が確認できる
(5) カフェのメニューが確認できる
(6) マイページにログインして、手元のスマホで映像授業を視たり、レポートに取り組んだりでき
 る(通学の電車の中で学習することも可能になりました)
(7)  学習板のデータを入力することで自分の学習の進捗状況をスマホで管理できる

ほぼアプリ「トリコム」稼働開始

ほぼアプリ「トリコム」稼働開始 先生方にとっても、
(1) 電話対応に時間を奪われることなく、空いた時間を使って欠席や遅刻の対応ができる
(2) 自己表現の苦手な生徒のSOSに素早く対応したり、落ちなく相談に対応したりできる
(3) 仕事を効率化することで、生徒に向き合う時間を増やせる
などのメリットを見て取ることができます。
ただし、「学習板」については現在工事中です。
他にも「トリコムで、こんなことできるといいな」というアイディアがあったら提案してみてください。お待ちしてます。


2024年04月16日

第1回 今渡地区センター昼活動

第1回 今渡地区センター昼活動 4月16日(火)12:30~13:30 今年度第1回目の今渡地区センターにおける昼活動が行われました。

第1回 今渡地区センター昼活動 この時間には、土田の日特スパークテックグラウンドでは、サッカー部の活動が行われていますが、サッカー部に参加していない生徒で、バドミントンや卓球、バレーボールといった屋内スポーツに興味のある生徒が自主的に参加しました。

第1回 今渡地区センター昼活動 新1年生も自分のお目当ての種目で、先輩たちに交わり、楽しく汗を流していました。

第1回 今渡地区センター昼活動

第1回 今渡地区センター昼活動 剣道部にも筋の良い二人の新入部員が参加してくれ、総勢4人となり学院長もほっと胸をなでおろした今渡地区センター昼活の初日でした。
来月もまた多くの人たちの参加を待っています。


2024年04月15日

第60回全日本社会人サッカー選手権岐阜県大会決勝

第60回全日本社会人サッカー選手権岐阜県大会決勝 4月14日(日)長良川メドウで、令和さくらFCのコーチ7人の所属する我らがFCボンボネーラ岐阜が、第60回全日本社会人サッカー選手権岐阜大会の決勝戦を戦いました。対戦相手は、準決勝でFC岐阜Secondを破って勢いに乗る岐阜KawasakiFCです。

第60回全日本社会人サッカー選手権岐阜県大会決勝 学院からは、生徒、先生合せて20人が、スクールバスで駆けつけました。スタジアムでは、(株)サーバントからの応援団も合流し、精一杯の声援でコーチたちの背中を後押ししました。
声援よろしく試合が始まると令和のコーチ陣が大活躍。前半、早い時間に伊藤コーチが自慢の走力で相手ゴールをこじ開けると、後半20分には、縦パスに抜け出したボンボの韋駄天・池田コーチが相手ディフェンスを置き去りにし、そのまま自分でシュートを打てたにもかかわらず、並走していた浦谷コーチに、打ってくださいとばかりの丁寧なマイナスのパスを出し、教科書のような追加点!!(美しき友情)
試合は2対1で見事にボンボネーラが勝利し、優勝しました。この結果、ボンボネーラは、岐阜県の社会人No1の称号を得たのです。

第60回全日本社会人サッカー選手権岐阜県大会決勝 ボンボネーラ初優勝の歓喜の瞬間を、7人のコーチや加藤監督、三ツ矢マネージャー、その他の選手の皆さんと分かち合えて、本当に素敵な1日になりました。
伊藤コーチ、池田コーチ、江口コーチ、高越コーチ、浦谷コーチ、津田コーチ、川上コーチ、本当におめでとうございました。
いつもより輝いて見えるのは、ユニフォームのせいでしょうか?
明日も一緒にサッカーしましょうね!

第60回全日本社会人サッカー選手権岐阜県大会決勝 次は、4月20日(土)同じく長良川メドウでアマチュア岐阜県一を懸けて聖徳学園大学との天皇杯予選が行われます。
これに勝ては、5月11日には、天皇杯の出場を懸けて、J3のFC岐阜とのビッグマッチとなります。
頑張れボンボ!!ジャイアントキリング見せてください。

 


2024年04月11日

令和6年度学習スタート

令和6年度学習スタート 4月11日(木)は、明蓬館高校の令和6年度映像授業及びレポートの配信開始の日でした。1年生にとっては、まさしく高校での初めての学びの日です。
毎年この日の1年生は、学院から貸与されたパソコンのセットアップを行い、自分だけが使えるマシンに仕立て上げます。

令和6年度学習スタート 1年生は、自分に貸与されたパソコンを小学習室に持ち寄り、研修生の青山さんの指導の下、先生たちのサポートを受けながら、明蓬館高校の学習サイト「マイページ」を設定していきました。これが終われば、自分のペースでどんどん学習を進めていくことができます。

令和6年度学習スタート それと同時刻、2・3年生はと言えば、自分の学習場所に陣取り、黙々と映像授業やレポートに取り組んでいます。その集中力たるやさすが上級生と言ったところです。黙っていてもその背中で、後輩たちに模範的な学習の仕方を示してくれています。

令和6年度学習スタート

令和6年度学習スタート さて、昼食そして昼活動が終わり、帰り際の掃除の時間になると、少し意外な光景が繰り広げられました。
まだ、学院の生活に不慣れなはずの1年生が、率先して掃除道具を手にし、汚れた場所を見つけて黙々と清掃活動に取り組んでいるではありませんか。(もちろん2,3年生の中にも主体的に掃除に取り組んでくれている生徒は少なくありませんが、)今日の掃除では、1年生に軍配が上がりました。

令和6年度学習スタート

令和6年度学習スタート 毎日、毎日のちょっとした光景に、心がほっこりさせられる令和さくらでありました。掃除を頑張ってくれた皆さん、掃除大臣に任命します。




投稿者

管理者



カレンダー

最新の記事

カテゴリ

月別の日記一覧

  • RSS
  • RSSとは



タグ一覧

投稿者一覧


このページのトップへ

Copyright (C) Reiwa Sakura Koutou Gakuin 2019. All Rights Reserved.