2024年04月15日

第60回全日本社会人サッカー選手権岐阜県大会決勝

第60回全日本社会人サッカー選手権岐阜県大会決勝 4月14日(日)長良川メドウで、令和さくらFCのコーチ7人の所属する我らがFCボンボネーラ岐阜が、第60回全日本社会人サッカー選手権岐阜大会の決勝戦を戦いました。対戦相手は、準決勝でFC岐阜Secondを破って勢いに乗る岐阜KawasakiFCです。

第60回全日本社会人サッカー選手権岐阜県大会決勝 学院からは、生徒、先生合せて20人が、スクールバスで駆けつけました。スタジアムでは、(株)サーバントからの応援団も合流し、精一杯の声援でコーチたちの背中を後押ししました。
声援よろしく試合が始まると令和のコーチ陣が大活躍。前半、早い時間に伊藤コーチが自慢の走力で相手ゴールをこじ開けると、後半20分には、縦パスに抜け出したボンボの韋駄天・池田コーチが相手ディフェンスを置き去りにし、そのまま自分でシュートを打てたにもかかわらず、並走していた浦谷コーチに、打ってくださいとばかりの丁寧なマイナスのパスを出し、教科書のような追加点!!(美しき友情)
試合は2対1で見事にボンボネーラが勝利し、優勝しました。この結果、ボンボネーラは、岐阜県の社会人No1の称号を得たのです。

第60回全日本社会人サッカー選手権岐阜県大会決勝 ボンボネーラ初優勝の歓喜の瞬間を、7人のコーチや加藤監督、三ツ矢マネージャー、その他の選手の皆さんと分かち合えて、本当に素敵な1日になりました。
伊藤コーチ、池田コーチ、江口コーチ、高越コーチ、浦谷コーチ、津田コーチ、川上コーチ、本当におめでとうございました。
いつもより輝いて見えるのは、ユニフォームのせいでしょうか?
明日も一緒にサッカーしましょうね!

第60回全日本社会人サッカー選手権岐阜県大会決勝 次は、4月20日(土)同じく長良川メドウでアマチュア岐阜県一を懸けて聖徳学園大学との天皇杯予選が行われます。
これに勝ては、5月11日には、天皇杯の出場を懸けて、J3のFC岐阜とのビッグマッチとなります。
頑張れボンボ!!ジャイアントキリング見せてください。

 


2024年03月19日

令和5年度修了式

令和5年度修了式 3月19日(火)14:00~大学習室において、令和5年度修了式が執り行われ、学院長から代表生徒の手に修了証が手渡されました。

令和5年度修了式

令和5年度修了式 その後の式辞の中で、学院長は「開校4年目の今年、全国でもトップクラスの生徒数を誇るサポート校というだけでなく、学院生活を質的にも全国のトップクラスにしたいという目標に、検定チェレンジやサッカー部の充実などを通して、大いなる一歩を踏み出した1年でした。」と本年度の成果を価値づけました。
その後、手渡された成績表を目にした生徒たちは、悲喜こもごもでしたが…どちらかと言えば笑顔が多かった気がします。4月8日、学年が一つ上がった皆さんの新たな一歩に期待します。


2023年12月19日

令和5年度2学期終業式

令和5年度2学期終業式 12月19日(火)の14:20~14:30、令和5年度 令和さくら高等学院2学期終業式が執り行われました。校歌斉唱の後、登壇した野田学院長は、「1年で最も長い2学期、多くの行事があり、ブログの数だけでも43ありました。その中には、新たに始まった『情報処理検定』や『色彩検定』、生徒主導で始まった『ピコパーク』、そして昨年とは全く違った密度の濃いスクーリングなど新たなことへのチェレンジで多くの成果を挙げた学期でした。」と2学期を総括しました。
1月9日の3学期始業式には、2024年の新たなる目標を打ち立てた60人全員の元気な顔が見られることを祈りつつ、2学期を閉じます。
皆様、佳いお年を!!
 


2023年11月10日

さあ来い!!単位認定試験

さあ来い!!単位認定試験 11月10日(金)14:00~14:30、来週13日(月)、14日(火)、16日(木)に予定されている令和5年度 明蓬館高等学校 単位認定試験の会場準備が全職員・生徒で行われました。

この試験は、他の高校になぞらえれば、学年末テストのような位置づけの試験で、この1年間の学習がどれだけ身に付いたか測るために実施されるものです。
ただ、紙と鉛筆は一切用いず、試験はWEB上で行われるため、事前の通信チェックは欠かせません。試験中の3日間は、通常の日課とは異なり、10時登校完了、10時10分試験開始となりますのでご注意ください。

さあ来い!!単位認定試験 今日の準備で万端整いました。どんと来い単位認定試験!!
明日から、急に冷え込むという予報が出されています。また、インフルエンザの罹患者も急増しています。体調には十分気を付け万全の状態で試験に臨んでください。
皆さんの健闘を祈ります。


2023年10月18日

ala collection vol.14「フートボールの時間」を観て

ala collection vol. 14 「フートボールの時間」を観て 10月18日(水)午後、可児市文化創造センター(ala)が主催する「街元気部」の一環であるフロントスタッフ体験に参加した3名の学院生を激励方々、ala collection vol.14「フートボールの時間」を観てきました。

ala collection vol. 14 「フートボールの時間」を観て

ala collection vol. 14 「フートボールの時間」を観て

ala collection vol. 14 「フートボールの時間」を観て

ala collection vol. 14 「フートボールの時間」を観て スタッフ用のお揃いのTシャツを着て、堂々と立ち回る3名の学院生は、自信に満ち、学院の姿とは見違えるようでした。こういったボランティア体験を通して、一回り大きくなっていることが見て取れました。

ala collection vol. 14 「フートボールの時間」を観て さて、この演劇「フートボールの時間」は、丸亀高等女学校の運動会でサッカーに興ずる女子生徒の嬉々とした姿を写した1葉の写真に想を得た丸亀高校演劇部の豊島先生が創作したシナリオを脚本家の瀬戸山美咲さんが潤色した作品です。
この作品では、ジェンダーギャップが今よりもっと苛烈だった大正時代、一見平和そうな運動会の光景の奥に隠れた当時の女性の苦悩がテーマになっています。
写真の中の少女たちは、それから100年後、まさか日本が女子サッカーで世界一になるとは思ってもみなかったはずです。ラスト10分は涙なしでは観られませんでした。暗くて確認はできませんでしたが、客席のあちらこちらからすすり泣く声が聞こえてきました。
小劇場ということもあって、間近で演ずる役者さん達の熱量も相まって、本当に感動しました。
 

ala collection vol. 14 「フートボールの時間」を観て 可児公演は、10月22日(日)まで公演されます。当日券は2500円で購入できます。時間があれば、ぜひ、足をお運びください。感動の共有しませんか。
…今日は、観劇で感激した1日でした。
お誘いいただいた篭橋館長さんはじめスタッフの皆様、生徒の指導をしてくださった「街元気部」の皆様、本当にありがとうございました。





カレンダー

最新の記事

カテゴリ

月別の日記一覧

  • RSS
  • RSSとは



タグ一覧

投稿者一覧


このページのトップへ

Copyright (C) Reiwa Sakura Koutou Gakuin 2019. All Rights Reserved.