2023年11月07日

職業講話(10)「幸せの方程式」

職業講話(10)「幸せの方程式」 11月7日(火)の1時間目は、株式会社ファミリー 代表取締役 吉田正 様を講師にお招きし、「幸せの方程式」というテーマで講話していただきました。
式会社ファミリーは、可児市にある自動車販売会社で、自動車の販売台数、車検台数、売上のずれも岐阜県一位という県下屈指の車屋さんです。

職業講話(10)「幸せの方程式」 そんな会社をリードする社長さんが、まず、教えてくださったのは「作業」と仕事」の違いでした。「作業」と「仕事」の違いは、そこに「心」や「愛」あるかどうかです。
「仕事」には「心」と「愛」が込められているからお客様はホッとするし、温もりを感じる。絆が伝わる。だからこそお客さんの側からたくさんの「ありがとう」という感謝の言葉をいただけます。
お客様の「ありがとう」で、お店の人は、誰かの役に立てた喜びを感じることになります。これが仕事のやりがいということになります。

職業講話(10)「幸せの方程式」

職業講話(10)「幸せの方程式」

本題の「幸せの方程式」では、幸せになるための3つの条件は、(1)夢をもつこと、(2)前向きであること、(3)選難をすることで、この3つを行動に移し実行すれば、人間として成長できるということが分かりました。また、たくさん成長することができると、さらに多くの人の役に立てます。そうすると言葉や物、事柄に変わって自分に返ってくることになります。だから幸せになることができるのだということも分かりました。
最後に「自分の未来・将来は親や先生が決めるのではない。自分で決めてください。」「今の自分は過去の選択の結果」と心に届く言葉で講話を締めくくってくださいました。

職業講話(10)「幸せの方程式」 生徒の感想から…
「これまで幸せになるために何をすればいいかについて考えたこともありませんでしたが、今日、お話をお聞きして、幸せになるためには夢を持つことと、もしその夢がダメだったとしても、前向きに新しい夢に挑戦することが大事だとわかりました。」(K男)
「自分はこれまであまり前向きではなかったので、この話を聞いて前向きになろうと思いました。未来の自分は、自分の選択の結果になるのだというお話があったので、これからは私も、いろいろなことにチャレンジしながら、やっていこうと思いました。」(K子)
吉田社長さん、心に響く貴重なお話、ありがとうございました。


2023年11月06日

スクーリングに行ってきました

スクーリングに行ってきました 10月31日(火)~11月3日(金)までの3泊4日、福岡県田川郡川崎町の源じいの森温泉(宿泊施設)および川崎町コミュニティーセンター他(研修施設)に赴き、令和5年度スクーリングに参加してきました。

スクーリングに行ってきました

スクーリングに行ってきました セントレアを飛び立ち、1時間半の空の旅を経て、福岡空港に到着後、フードコートで昼食を摂りました。博多名物の豚骨ラーメンは絶品でした。

スクーリングに行ってきました 空港から源じいの森までバスに揺られて、宿泊地の源じいの森に着くと、早速、多目的ホールで開講式が行われ、明蓬館高校の日野校長先生より「互いに認め合い、互いに支え合い、安心安全なスクーリングにしましょう」という訓話をいただき、4日間のスクーリングがスタートしました。

スクーリングに行ってきました

スクーリングに行ってきました

スクーリングに行ってきました 今年のスクーリングは、文部科学省からの指導により、大幅に授業数の見直しが行われ、多い日には9時間目まで授業が用意されるなど、昨年度よりも大変過酷な日程となっていいましたが、皆驚くほどの集中力と忍耐力を発揮し、これらの日程を乗り切ってくれました。空き時間には、あらかじめ用意したワークブックやプリントに取り組む姿も見られ、感動すら覚えました。
 

スクーリングに行ってきました 帰りの電車で2年生の生徒数名にに話を聞いてみたところ、「去年より面白かった」という声が異口同音に聞かれました。その理由は、食事がおいしかったことと、授業も工夫されて楽しい内容のものが多かったから…とのこと。

スクーリングに行ってきました 先生たちもフラフラでしたが、皆の頑張る姿に勇気づけられるような形で、この4日間を乗り切ることができました。先生も生徒も、この自律に向けた試金石を見事乗り越えられたことに自信をもって、学院に戻ってきてほしいと思います。
この厳しい4日間を皆で乗り切れたことに、花丸を贈ります。お疲れさまでした。


2023年10月27日

スクーリングしおり読み合わせ

スクーリングしおり読み合わせ 10月27日(金)1時間目は、来週火曜日に迫ったスクーリングのしおりの読み合わせを行いました。

スクーリングしおり読み合わせ この読み合わせでは、実際にスクーリング中に携行するしおりを見ながら、(1) 授業で使用するもの、(2) 待機時間の過ごし方、(3) 注意事項、(4) 遅刻欠席について、(5) 飛行機内に持ち込めないものについて皆で読み合い、確認しました。

スクーリングしおり読み合わせ 尚、このしおりの内容は、本学院3年生の生徒が構築したプログラムにより、スマートフォンやタブレット端末からも閲覧可能となっていますので、ご活用ください。
土日の間にしおりをしっかり読み込み、早めに持ち物を整えることで、見通しとゆとりを持ったスクーリングにできることを祈っています。


2023年10月23日

御嵩町特別支援教育部会視察

御嵩町特別支援教育部会視察 10月23日(月)午後、御嵩町の小中学校で特別支援教育に携わる先生方13名が、令和さくら高等学院の視察に訪れました。

御嵩町特別支援教育部会視察 この視察では、前半、学院内の様々なタイプ学習室や居場所ボード、学習版、マイプロコーナーなど施設・設備を説明を交えながら見学していただくと同時に、2時間目の学習と掃除の時間のありのままの生徒の様子について観ていただきました。

御嵩町特別支援教育部会視察

御嵩町特別支援教育部会視察 生徒の様子では、それぞれの学習を、ある生徒は真剣に、ある生徒は仲間と楽しそうに、思い思いのスタイルで取り組んでいる姿が目を引いていました。
施設面では、マイプロコーナーの生徒の作品を手に取って読む先生方の真剣な眼差しが印象的でした。

御嵩町特別支援教育部会視察 後半のプレゼンテーションでは、明蓬館高校設立の意義や単位修得の方法、卒業後の進路など事前に先生方から出されていた質問について答える形で、学校説明がなされました。
これをきっかけとして、子どもの社会的・職業的自立に向けた健全育成という共通の目標に向かって連携を深めていければと思います。よろしくお願いします。





カレンダー

最新の記事

カテゴリ

月別の日記一覧

  • RSS
  • RSSとは



タグ一覧

投稿者一覧


このページのトップへ

Copyright (C) Reiwa Sakura Koutou Gakuin 2019. All Rights Reserved.