2023年01月19日
来る2月19日(日)10:00~ 塩河公園グラウンドにおきまして、サッカー部の引退試合が行われます。昨年4月発足以来、これまで対外試合の戦績は、社会人のシニアチームを相手に2戦2敗。卒業を目前に控えた3年部員を中心に初勝利を目指します。相手は、株式会社サーバントの男性職員有志で組織されたServantFCです。助っ人に数名、有力選手が入る予定で、かなりの苦戦が予想されますが、勝っても負けても、良い思い出になるよう頑張ります。
2022年12月27日
12月25日日曜日、昨年に続き今年も「明誠義塾・令和さくらクリスマス交流会」を実施しました。今年は会場を今渡地区センターホールに変え、校区の小学生や地域の方々も参加自由という形としました。内容も、各学院のバンド演奏だけでなく、生徒が企画したブースで、輪投げや磁石釣りなどのゲーム、塗り絵カレンダーやビーズのブレスレッド、タイルの小物の製作、コスププレやタロット占いの体験会など、様々な触れ合いができるような交流会にしました。参加してくださった地域の方々には、サーバント本社提供の袋菓子がプレゼントされました。
前日降った雪が残る寒い日でしたが、大変エキサイティングで楽しい会になりました。
2022年12月05日
12月3日(土)は、二人の生徒が、株式会社サーバントが運営する事業所でインターンシップ(企業研修)を行いました。
□放課後等デイサービス「サーバントホース」での企業研修(Mさん)
Mさんにとっては、インターンシップ一日目、初めての体験で緊張しましたが、利用者さんと遊びを通して関わったり、馬のお世話、餌の準備、馬房掃除したりしながら楽しく実習をすることができました。
Iさんにとっては、初めての丸一日の就労体験となりました。開店前の店内掃除をしっかり済ませると、キャンピングカーを借りたいというお客さんが来店されました。お客さんの話を聞いたりしながら接客について学びました。店内商品の管理やレジの打ち方についても学び充実した一日となりました。
二人とも、この研修を通して様々なことを学び、4月の就労に向けて自信を深めていってくれるはずです。
2022年10月27日
10月27日(木)、スクーリング滞在中にサーバントの千住社長さんが福岡県川崎町の道の駅で予約注文してくださったリんごが学院に届いたので、お昼休みにボランティア生徒が皮をむき、みんなでいただきました。
皮をむき始めると、第二学習室は、あっという間に甘酸っぱい香りに包まれ、穏やかな気持ちになりました。一口頬ばるとさらに穏やかな気持ちになるとともに、大変だった福岡のスクーリングが妙に懐かしく思い出されました。大変美味しいひと時でした。社長さん、ありがとうございました。
2022年09月01日
2022年9月1日(木)本日、令和さくら高等学院の経営母体である株式会社サーバントが新規オープンするキャンピングカーレンタル事業、「キャンタル岐阜可児店」の内覧会を開催しました。
9月5日(月)にグランドオープンします。
今日は3年生の生徒が内覧会のお手伝い(職業体験)として参加し、お客様に「本日はご来店いただきありがとうございます」と挨拶し、来店記念品をお渡ししました。
キャンタル岐阜可児店は、キャンピングカーレンタル、キャンプグッズレンタルやスポーツ用品販売、船舶免許取得取次を手掛けるアウトドアレジャー総合店です。
岐阜県内各地にあるキャンプ場でアウトドアを楽しみたいとお考えの方に、ピッタリのサービスをご提供します。県内に留まらず、東海地方・沖縄を拠点に、グランピング、クルージングやマリンジェットなどの海遊び、アウトドアレジャー全般をプロデュースしています。
キャンタル岐阜可児店
〒509-0201 岐阜県可児市川合127-1
TEL:0574-66-1056