2025年11月16日
授業のない空きコマの時間も、令和さくらの生徒は、一人一人が単位認定試験に向けて立てた課題の自学自習に励みました。
こうしてスクーリングに参加した52名全員が、無事全授業を貫徹し、閉講式を迎えることができました。
閉講式でいただいた「スクーリング修了証」は、今年度の一人一人の学びの大きな財産の一つです。
閉講式が終わると、すぐに単位認定試験が実施されました。この1年間学んだことがどれだけ身に付いたか、確認するための試験です。
Wi-Fiがつながりにくく、試験開始が10分遅れるという予期せぬトラブルに見舞われましたが、全員慌てることなく最後まで落ち着いて試験に取り組むことができたのは、お見事でした。(赤点が数人出てしまったのは残念でしたが…)
ここからは、学習以外のレポートをします。
写真は朝のモーニングビュッフェの様子。
上の写真は朝食の一例です。ホテル並みに品数豊富でおいしかったです。
上の写真は、4日の夕食のメニューです。地元「赤牛」のすき焼きです。どの食事もアツアツで、だしが美味しく格別でした。お代わりも自由で、昼間のスクーリングの疲れを吹き飛ばすには十二分でした。
11月14日(金)12:00、5日間の全日程を終え、バスに乗り込んで「源じいの森」を後にしました。
一人の落伍者も出すことなく、無事全日程を終えられたことをまずもって嬉しく思います。本当に一人一人の生徒の成長を見られたスクーリングでした。
この5日間を支えてくださった小賀校長先生、高田先生はじめ明蓬館高等学校の先生方、「源じいの森」のスタッフの皆さん、西鉄旅行 田村さん、そして西原ナースさん、私たちの安心で安全な学びのために尽力くださり、誠にありがとうございました。
投稿者
管理者