2025年05月13日
5月9日(金)可児市下恵土にあるあんどうクリニックの介護施設「ほほえみデイケア」、「ほほえみグループホーム」、「特養フラワーコート」の3施設に、介護の仕事に関心のある2年生のIさんとTさんが職場見学に行ってきました。
おばあさんの介護をした経験のあるIさんはもともと老人介護の仕事に興味があったので、彼女の申し出により今回の見学の運びとなりました。
採用担当の後藤さんが、パンフレット片手に丁寧に説明してくださり、夜勤のないディサービス施設から、夜勤のある介護度の高い方の施設まで実際に見せてもらうことができました。
また、Tさんからの「どんな人がこの仕事に向いていますか?」という素朴な質問に対して「相手に喜んでもらえることが好きな人や人生の先輩に対する尊敬の心を持ってる人に働いてもらいたいです。」いう回答があり、今日見学した二人にふさわしい職場だなという感想を持ちました。
続いて5月12日(月)には、昨年度卒業のK先輩が合格し、現在利用している「岐阜県障がい者職業能力開発校」へ先輩の激励訪問方々、3年生のUさんとHさんで見学に行ってきました。
この「岐阜県障がい者職業能力開発校」とは、障がいがある方が働くときに必要となる知識や技能を習得し、一般就労を目指す1年間の職業訓練を実施している、県立の職業能力開発施設です。
この学校の魅力は、何と言っても学費が無料の上、無料の寄宿舎も完備。あまっさえ、授業を受けると逆に手当てがいただける点です。
体力に自信のあるHさんは、身体を使った仕事を目指しているので基礎実務コースを志望、簿記に興味のあるUさんは、OAビジネスコースを志望しての見学でした。
OAビジネスコースで学ぶK先輩の「やることがはっきりしていて勉強は楽しい。」という高校時代からは想像もできない生の声を聴き、ますます志望の思いを強くした二人でした。
今後も機会をとらえて、職場訪問・職場見学を実施していきます。
投稿者
管理者