2025年06月13日

障スポサッカー競技壮行会

障スポサッカー競技壮行会 6月13日(金)10:10~大学習室において、6月14日(土)・15日(日)の両日、石川県小松市で行われる第24回 全国障害者スポーツ大会北信越・東海ブロック予選会 サッカー競技の部に岐阜県代表(フル代表)として本学院より出場するSさんの壮行会を実施しました。

障スポサッカー競技壮行会 この予選会を勝ち抜き北信越・東海ブロック1位になると、来る10月25日(土)~27日(月)滋賀県守山市野洲川歴史公園サッカー場で開催される全国大会への出場が決まります。

障スポサッカー競技壮行会 はじめに、生徒を代表してサッカー部マネージャーのWさんから
「いつもコーチたちのように、冷静で上手なプレーを見せてくれるS先輩なら、きっとゴールを決め、全国大会への切符をつかみ取ってくれると信じています。心から応援しています!!」
と、激励の言葉が贈られました。

障スポサッカー競技壮行会 それに応えて、S選手は、
「今日は、僕のために壮行会を開催してくださり、ありがとうございました。…明日は、人生で初めての大きな大会に出場してきます。自分がこのような舞台に立てるのも、令和さくらに入学し、サッカーと出会わせてもらったおかげだと思っています。
…学院長、ボンボネーラの皆さんはじめ、これまでお世話になった多くの方々の思いに応えられるよう、明日は全力で戦ってきます。」
と力強く決意の言葉を述べました。

障スポサッカー競技壮行会 次に、全員で声高らかにS選手の応援チャントを謳い上げました。
———ゴ~ル(拍)(拍)(拍)、セ~ラ(拍)(拍)(拍)、全国(拍)(拍)(拍)、
   決めろ!(拍)(拍)(拍)———

障スポサッカー競技壮行会 そして、会の締めは…S選手の伴奏で、校歌斉唱♬
今日の校歌は、「本番で上がらないためのメンタルトレーニング」と称して、事前の練習なし、ぶっつけ本番で伴奏をお願いしましたが、このハードルを無難に越えて演奏することができました。(明日も、上がらずに、いつも通りのプレーができそうな予感!)
彼の伴奏で校歌を唱和することを通して、会場全体のS選手を応援する気持ちが一つまとまり、昇華したような空気感が生まれました。

障スポサッカー競技壮行会 午後の部活動の時間は、壮行試合を行いました。

障スポサッカー競技壮行会 今日の試合も、正確なロングパスと素早いプレイスバックで、中盤の王様としてフィールドに君臨したS選手。明日・明後日もこの調子でお願いします。

障スポサッカー競技壮行会 県の代表として戦うあなたは学院の誇りであり、学院に勇気を与える存在です。勝っても負けても自分らしいプレーを表現することに一点集中してください。
その結果として、月曜日、学院に吉報がもたらされれば、もちろん、それはそれは、最高ですが……





カレンダー
«   2025年06月   »
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最新の記事

カテゴリ

月別の日記一覧

  • RSS
  • RSSとは



タグ一覧

投稿者一覧


このページのトップへ

Copyright (C) Reiwa Sakura Koutou Gakuin 2019. All Rights Reserved.