2025年06月21日

進学講座(1)「中日本航空専門学校」さん

進学講座(1)「中日本航空専門学校」さん 6月20日(金)10:15~ 中日本航空専門学校から航空ロボティクス科 教授 梶田和彦様を講師にお招きし、進学講座を開催しました。

進学講座(1)「中日本航空専門学校」さん 先ずあいさつ代わりにと、ドローンの実演を見せていただきました。

進学講座(1)「中日本航空専門学校」さん 小学習室の狭い空間で機体を制御し、見事なホバリング。人手不足の折から、ドローンは被災地への物資輸送や橋など大型構造物の点検作業、農薬散布など様々な場面での活躍が期待されている技術です。

進学講座(1)「中日本航空専門学校」さん 先生の指導の下、各務先生もドローンの操縦にチャレンジしました。

進学講座(1)「中日本航空専門学校」さん 中日本航空専門学校には、ロボティックス科以外にも、航空機の整備の技能を学ぶ航空整備科と
空港での地上支援業務を学ぶエアポートサービス科があり、この学校を卒業した14,000人という多くの人材が、ここでしか学べない資質でもって、様々な形で航空産業を支えているそうです。

進学講座(1)「中日本航空専門学校」さん そんなニッチな学校が、お隣の関市にあるということは、飛行機好きにとって大きなアドバンテージですね。次はぜひ、オープンキャンパスで、より具体的・体験的に学んでみたいですね。
この講話がきっかけになって、未来にはばたく生徒が学院からも出そうな予感がしています。

進学講座(1)「中日本航空専門学校」さん 梶田先生、本日はお忙しい中、わざわざ足をお運びくださり、ご講話いただき誠にありがとうございました。




投稿者

管理者



カレンダー
«   2025年07月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最新の記事

カテゴリ

月別の日記一覧

  • RSS
  • RSSとは



タグ一覧

投稿者一覧


このページのトップへ

Copyright (C) Reiwa Sakura Koutou Gakuin 2019. All Rights Reserved.