2024年06月19日

先輩の会社訪問(2)

先輩の会社訪問(2) 6月19日(水)14:00~「先輩の会社見学」第二弾ということで、可児市大森にあるバローホールディングス 人材開発センターへ行ってきました。
まず、はじめにバローホールディングスの会社の歴史などをセンター二階にある資料館の資料をもとに説明していただきました。

先輩の会社訪問(2) その資料の中に、この4月バローホールディングス プロセスセンターに就職したS先輩の写真と先輩が研修で書いた「未来の私へ」というメッセージカードを見つけたときは、思わず「あっ、先輩だ!!」と声を上げてしまいました。

先輩の会社訪問(2) 見学の後半では、研修室に移動して、人事採用部の服部さんから、クイズを交えた楽しい会社説明を聞きました。

先輩の会社訪問(2) その説明の中で、印象に残ったのは、「バローホールディングスで働いてほしい人の4つの条件」という下りでした。
その4つの条件とは
(1) 遅刻や欠席なしで出勤できること
(2) 教えられた作業は一人でできること
(3) わからないことは自分で聞けること
(4) 働きたいという気持ちがあること
でした。
明日からの学院生活でも意識できるといいですね。案内や説明してくださった人材開発センター―皆さんありがとうございました。

先輩の会社訪問(2) ここから、余談ですが…
皆さんは、バローのルーツが「主婦の店 恵那本店」だということを知っていましたか?
私は大学の頃、下宿の近くにあった「主婦の店 長良北町店」をよく利用していたのですが、「主婦の店」がバローの前身だということを今日初めて知り、その頃の古き良き思い出が、懐かしく蘇ってきました。


2024年06月18日

ドッジボール部発足

ドッジボール部発足 6月17日(月)昼休み、兼ねてから準備を進めてきたドッジボール部が発足。日特スパークテックグラウンド西側で活動を開始しました。

ドッジボール部発足 もともと昼休みの時間に1年生が中心となって中庭で興じていたドッジボールでしたが、狭くて窮屈だったことで顧問の岩島先生に相談、部長のSさん(1年生)とYさん(1年生)が中心に企画書を作成し、この度部活として正式に活動する運びとなりました。

ドッジボール部発足 初日の活動を終えたS部長に感想を聞くと「部活の目標である『仲良く 楽しく 体力づくり』はクリアできたと思います。広々としたグラウンドで、思いっきりプレーできて爽快でした。」と笑顔で答えてくれました。

ドッジボール部発足 公共の施設を使わせていただいているので、活動後は、しっかりとコート整備をして初日の活動を終えました。
新生ドッジボールでは、現在部員募集中です!!


2024年06月07日

情報処理検定勉強会始まる

情報処理検定勉強会始まる 6月6日(木)昼活の時間、情報処理検定に向けての第1回勉強会が実施されました。

情報処理検定勉強会始まる 今回の勉強会は、7月に実施される「日本語ワープロ検定」および「文書デザイン検定」に向けた勉強会で、井戸副学院長や伊藤先生、青山研修員のサポートの下、過去問に取り組みました。

情報処理検定勉強会始まる こういった検定へのチャレンジは、明蓬館高等学校のカリキュラムでは、学校設定科目の「課題研究」として単位が認められるため、本学院では積極的にチャレンジするよう奨励しています。

情報処理検定勉強会始まる また、チャレンジの結果、資格の取得がかなった場合に、そういった資格は、就職や進学の際の大きなアドバンテージになります。
今日の勉強会の成果が、資格取得という最良の結果につながるようこれからも応援していきます。


2024年06月05日

先輩の職場訪問(株)堀部

先輩の職場訪問(株)堀部 6月5日(水)14:00~先輩の職場見学ということでこの3月に卒業したU先輩が働いている(株)堀部「八百津農園」の見学に行ってきました。

先輩の職場訪問(株)堀部 「八百津農園」さんは、花の苗を育て、北は北海道から、南は九州沖縄まで、全国に出荷している八百津町にある会社です。

先輩の職場訪問(株)堀部 はじめに、U先輩にインタビューと言うことで、後輩たちからの素朴なインタビューに答えてもらいました。

先輩の職場訪問(株)堀部 Q.この会社を選んだ理由は
→植物や生き物が好きだということもあったし、職場体験の時に社員の皆さんがとても優しくしてくれたことが決め手でした。
Q.仕事で叱られたことはありますか
→言われていた仕事をすっかりやり忘れてしまった時、叱られました。
Q.3年間の学院生活の経験で今の仕事に役立っていることはありますか
→サッカー部の活動を通して学んだ、うまくいかないことがあった時に、気持ちを切り替えることが仕事の上でも役立っています。…
               

先輩の職場訪問(株)堀部 その後、職員の方に教えてもらい、花の苗の出荷作業を体験させてもらいました。

先輩の職場訪問(株)堀部 まず、段ボールに花の苗を丁寧に入れ、次に、箱の外側に商品のシールを貼付し、箱の内側にはラベルを入れて、最後に、箱を組み立てるまでが一連の作業です。
みんなで手分けしてやったので、それなりにスムーズやり終えることができました。ただ、これだけの量を、限られた時間で一人でやるとなると…U先輩がこの二カ月でたくましく変貌していた理由が分かったような気がしました。

先輩の職場訪問(株)堀部 季節柄お忙しい時間帯にお邪魔したにも関わらず、丁寧に説明してくださり、体験まで準備していただき本当にありがとうございました。また、帰りには花の苗のお土産までいただき、重ねて感謝・感激です。
社長様、社員の皆様、ありがとうございました。


2024年05月29日

かぐや姫の散歩道整備ボランティア

かぐや姫の散歩道整備ボランティア 昨日の大雨が嘘のように晴れ上がった5月29日(水)10:30~、心配された木曽川の増水も杞憂に終わり、予定通り木曽川左岸遊歩道(通称「かぐや姫の散歩道」)の清掃ボランティアに行ってきました。

かぐや姫の散歩道整備ボランティア この時期の竹林では、大きく成長した若竹から剥落した竹の皮が大量に落下します。今回のボランティアは、散歩道ふさぐこの竹の皮を撤去する作業に際して、木曽川左岸遊歩道友の会の田中信治事務局長さんから、学院生に出動要請があったものです。

かぐや姫の散歩道整備ボランティア 竹の皮を拾い、それを一輪車に乗せて運び、集めた竹皮をひもで結んで束ねるといった軽作業でしたが、昨日の雨の湿気でむせ返る竹林での作業は思いのほか大変でした。

かぐや姫の散歩道整備ボランティア それでも予定していた1時間の作業をやり切った後、友の会の方から、「若い人たちのボランティアの力が加わると、作業がスムーズで助かります。」とお礼の言葉をいただくと「やりきった」という充実感と「地域の方々の役に立てた」という自己有用感を感じることができました。

かぐや姫の散歩道整備ボランティア 心の中には、作業中の蒸し暑さとは別の、さわやかな風が吹き抜けました。
木曽川左岸遊歩道友の会の皆さん、このような機会を与えていただき、ありがとうございました。またいつでもお声掛けください。





カレンダー

最新の記事

カテゴリ

月別の日記一覧

  • RSS
  • RSSとは



タグ一覧

投稿者一覧


このページのトップへ

Copyright (C) Reiwa Sakura Koutou Gakuin 2019. All Rights Reserved.